2008年もあと一日。
今年も残り一日です。
今年一年間を振り返ってみれば、とんでもなく荒れた年になりました。
曰く「百年に一度の金融危機」。
単に世界中の株価が大暴落しただけではありません。
昨年まで当たり前だった金融システムが驚くべき速度で崩れさりました。
米国投資銀行スタイルの崩壊です。
2007年の時点でもっと米国とヨーロッパが一致して取り組んでいれば、ここまでの金融危機にはならなかった筈ですが悪い条件が重なりました…。
2009年はどこかで反発するでしょうが、下落以前に人気あった所がお買い得かと言えば、それも違ってくると思っています。経済情勢が劇的に変化しているのだから必要となるものも変わりますよね。
私は、、、なるべく気持ちにゆとりを持って観察して行く予定です。
それにしても、、、。
金融波乱が急速に実体化してきました。
本業では様々な企業を訪問しておりますが、愛知県は製造業に偏っているので深刻な状況に陥っています。
2009年は株価が反発をはじめても立ち直れない企業が多そうです。
実体経済は、間違いなく来年の方が辛い事になります。
最後に2008年は自分にとって最悪の年だったのか?
答は「ノー!」です。
ここには書いていませんがスゴク良い事もありました
来年も変わる事無く、この幸福が続きますように、、、。
そして、オマケで株価反発してくれれば、なお嬉しい
今年一年間ありがとう御座いました!来年も宜しくお願いします ←良いお年を! (^^)/
テーマ:投資日記│ジャンル:株式・投資・マネー
お知らせ
| コメント(9) | トラックバック(1)
│2008/12/31(水)02:35